was successfully added to your cart.

東大阪バリヤフリーマラソン

By | 地域連携 | No Comments

本日は花園中央公園で「ぱぁとなぁさん」とバリヤフリーマラソンに参加しました。城工房は焼き芋を販売し、途中にはJ:COMさんの取材も受けました。さらにはバリヤフリーマラソンの競技で、 「ぱぁとなぁ」さんのチームとして団体リレーに城工房から二人参加しました。最後には参加賞のメダルを掛けて撮影をしました。

新型ACTと耐熱炉の実験

By | 商品開発, 活動記録 | No Comments

昨日、第三土曜日は定期開業に加えて新型ACTの実験と耐熱炉の実験を行いました。新型ACTに追加された機能の1つである蒸し料理、その第1段階としてシュウマイを作りました。また焼き芋や焼肉も美味しく焼けました。それと同時に「ACT八百度プロジェクト」の実験を行いました。これは将来的にはACTを使って陶器を焼くというもので今回が初めての実験でした。事前に耐熱レンガとコンクリートで作った箱の中に特殊な温度計を入れ石油バーナーを置き、少しずつ火力を強めていき順調に進んでいきましたが最終的には五百度程度しか行きませんでした。しかし改善点はいくつもあるのでこれらを改善すれば八百度に達すると考えらます。次回の実験では八百度に到達するようにしたいです。

未来展2019

By | 地域連携, 活動記録 | No Comments

 今年も大阪府立中央図書館にて未来展での工作教室を開催しました。未来展では例年同様十人程の小学生が参加しました。国際交流でも実際に贈与しているカードケースデザインをオリジナルで描き作ります。みんな自分らしさを込めたデザインでした。カードケース作成途中にアイロン作業がありますが小さい子もいるので社員が行いました。また、ボタンを取り付ける際も力が必要なので社員が手伝いました。

今年参加した小学生はみんなフレンドリーで何人かの子とは仲良く話し、手も振ってくれました。

蔚山の高校と交流

By | 国際交流, 活動記録 | No Comments

 韓国の蔚山(うるさん)というところから来られた教育使節団の方々と交流しました。使節団は評判の良い学校教員やトップクラスの頭脳を持った生徒で構成され、通訳の人も含めて23人です。交流は英語科の先生と通訳の先生で進行し、機械系の先生と一緒に工場など実習設備を見学しました。三年生が実際に旋盤等で作るものやレーザー加工機の実演、そして電工部の協力を得てマイコンカーを実際に走らせるなどしました。その後研修生一同が中心となって作成した城工房特製革のキーホルダーを贈呈しました。

川中邸でのイベントに参加

By | 商品開発, 地域連携 | No Comments

東大阪市の近鉄吉田駅近くにある大阪府下で初めて都市緑地保全法の『今米緑地保全地区』として指定された屋敷林「川中邸」でのイベントに参加して来ました。竹の子やサツマイモ炭火焼の実演販売には「城工房」製の「ACTスマート」も活躍していました。そのほか会場では竹の遊具や河内綿の苗なども販売され、日本の伝統文化を大事にしながら継承していく地域行事の大切さを感じるイベントでした。

GW中の城工房

By | 活動記録, 玩具修理 | No Comments

10連休中ですが水曜日の定期開業なので数日ぶりにみんなで集まりました。しかも今日はゴールデンウィークともあり二人のOBの先輩も来ていただきおもちゃ修理もだいぶ捗りそう!そんなこともあり研修生らにも今日は実際におもちゃ修理を体験してもうことにしました。研修生にはそれぞれに先輩社員がついて共同作業をしたりそれぞれに調べてみたりと色んな形で馴染んでいるようで一安心。僕も自分の仕事に専念できました。数日ぶりともあり溜まっていた処理も終わったあとは僕もおもちゃを修理しました。今日修理したおもちゃは叩くと光って音のなる太鼓のおもちゃです。しかし!このおもちゃ光るだけで音が鳴らないとの症状で悪くてもスピーカーの交換で済みそうなので早速中を見ることにしました。しかしこれがなかなかのくせ者で、全然スピーカーの部分を見せてくれません。どんどんネジを外そうとするのに丁度いいドライバーが無く力も結構必要で仕方が無いので電動ドライバーを使うと今度はネジ山が潰れるとアクシデントが続きました。もしかすると部屋の時計の封印が解けたせいかもしれません。しかしそんなこんなにも負けず先輩のプロ力を見せて頂きました。先輩がバッテリー式の電動ドライバー兼ドリルでネジごと削る事により外す事が出来たのです。そしてやっとスピーカーを見る事が出来確認するとなんと、ただの断線でした。しかも一箇所だけ!すぐに治せると思い半田付けして組み立てていくと今度は組み立てに苦労。しかも組み立てたのに太鼓が反応しないと。仕方がないのでもう一度開けて確認すると今度は別の断線がそれも直した後組み立てようとすると今度はちゃんと入らないと色んな事がありましたが、先輩に度々助けて頂きちゃんと治すことが出来ました!今日も安堵の表情が出るのでした。

新たな仲間と一緒に

By | 活動記録, 玩具修理 | No Comments

 先日、城工房に新たな仲間が増えました。みんな個性豊かで元気いっぱいの新人さん達、そんなみんなへの最初のミッションはそう、研修です!城工房に入社するとまず研修生からスタートです。城工房の研修では様々な事を行なっていますがそのひとつとしてこの間はハンダの練習をしました。この研修、ただのハンダの練習ではありません。この時間で研修生が城工房のみんなに打ち解けてくれたらと思いが詰まった研修だったのです。しかしそんな心配もする必要もなくすぐにみんな城工房に馴染んでくれて最初は緊張気味に話していた子も今では普通に話せているのをみて安堵の息がでました。もしかすると研修生の子達を心配している一方で自分自身が研修生の子達と馴染めるか心配していのかもしれません。

 しばらく研修をしたのち一部の研修生と社長でチェーンソウを修理しました。この修理には機械に詳しい先生にも立ち会っていただき安全に配慮して作業をしました。このチェーンソウ、実は依頼品と言うよりも色んなことを経験して欲しいとの思いからお世話になっている人から預かったものなのです。故障箇所はゼンマイ部分でしたがエンジンがかからないなど色々なトラブルもあり、苦労したものです。しかしそれは研修生らにとってはいい経験になったと思います。我々で新たな仲間に色々な知識、経験をさせてあげたいと思いました。

研修生歓迎会

By | 商品開発, 活動記録 | No Comments

 第3土曜日である今日は午前に定期開業を行い午後からは新型ACTを使って研修生の歓迎会を行いました。午前の定期開業は今日も大盛況で電極の腐食など短時間で終わるものは待ってもらったりと大忙しでした!社員からは嬉しい悲鳴が聞こえてきそう(笑)午後からの研修生歓迎会では城工房お得意の炭火を使って研修生の前で実演をしました。石油バーナーは研修生に使い方を覚えてもらう為一緒に点火しようとしましたが久しぶりだった事もあり点火に失敗したりと思わぬトラブルにも見舞われましたがどうにか点火に成功!楽しい歓迎会でした!

玩具修理

By | 活動記録, 玩具修理 | No Comments

最初、これが来た時、思いました。あれ?やけに大きなぁ、これなんやろと。それもそのはず電源は交流電源と強力な原動力を元にしているおもちゃなのですから。

しかもそれは1メートルを超えていて高級感あふれるおもちゃ、冷や汗が止まりませんでした!

こんな凄いもの誰も治せないのでは、とここでも冷や汗でしたが片山社長が担当すると言った時は安堵の息が出ました。これで一安心と思ったのも束の間、なんとなかの軸受けが粉々で接着剤程度では治せないと今度こそ絶対絶命のピンチに!しかしそこで先生が一言、「3Dプリンタで作りましょうと」。その日からしばらく冷や汗が止まらない出来事の連続でしたがつい先日写真のように軸受けが完成し、やっと依頼者の方へお返しする事が出来ました!!

上の写真、これが3Dプリンタで作った部品です。オレンジの軸受けの裏側にも同じ軸受けがあるべきところが粉砕していました。そこで白い軸受けを3Dプリンターで再建。CADなどの設計ソフトなどを活用して作った部品、それは色んな人が力を合わせた事で完成した世界にひとつだけの部品なのです!リンクをクリックすると動くようになった獅子舞を見れます。長い間居た分馴染んでいたので少し寂しくなりましたが、これからも頑張ってほしいとみんなで送り出しました!